忍者ブログ
庭の手入れや、観葉植物の成長などを記録していこうと思います。
2025 . 01
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • 参加してます
    にほんブログ村 花ブログ ガーデニングへ
    プロフィール
    HN:
    chachamaru(茶々丸)
    性別:
    非公開
    自己紹介:
    毎日更新するニャ~
    PR
    ブログ内検索
    最新コメント
    [11/24 chachamaru]
    [11/06 minomo]
    [07/31 chachamaru]
    [03/22 tomo]
    [03/20 chachamaru]
    最新トラックバック
    カウンター
    リンク
    バーコード
    ×

    [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

    一年草のような感じですが、冬でも茎を残して毎年咲きます。
    クレマチス




     




    つる性なので、早めにつるを誘引しないと絡まってしまいます。
    クレマチス










    青い方は鉢植えで、4~5年咲き続けています。

    PR
    クンシランも花瓶に活けられます。
    クンシラン







    そこそこ長く咲き続けます。
    クンシラン

    クンシラン







    外に出すのが重くてつらい。
    今年の冬も、雨と風だけしのいでいます。日当たりが良いので、生育環境は良いです。
    シンピジューム









    シンピジュームは、意外と耐寒性があるので「冬の冷たい雨」さえしのげば、屋外でも開花します。

    7月頃、12鉢すべて植え替えました。植え替え後の1~2年は、たくさんのつぼみをつけます。

    今現在、十数個つぼみが頭を出していますが、すでに咲きそうなのが1つありました。
    シンピジューム







    繁殖力が結構すごいので、植え替えを行うたびに選別をして半分は捨てています。
    3年ぶりに咲きました。
    オンシジューム









    放っぽらかしにしてたので、気付いたらつぼみが出ていた感じです。
    オンシジューム







    この花は、花持ちが良く1ヶ月くらい持ちます。
    5月頃から外で管理していましたが、寒さに弱いのでそろそろ室内に取り込みます。
    アンスリウム









    暖かい時期に水や肥料をたくさん与え、外でおもいっきり成長させます。
    (ただし、夏の直射日光は避けます。)

    すると、冬でも室内で元気に咲き続けます。2年に一度ですが、株を間引いて植え替えます。
    アンスリウム







    間引いた株はそのまま繁殖できますが、管理する場所がないので増やしません。
    いまいち、植え替えや剪定のタイミングが分かりづらいブーゲンビリア。
    ブーゲンビリア







    根の成長も速く、すぐ根づまりを起こします。花期もまちまちです。

    昨年は11月に植え替え、室内に取り込みました。

    2月~4月頃まで室内で満開だったのですが、現在は外でまばらに咲いてます。
    ブーゲンビリア










    外で満開に咲かせたいのですが・・・

    次回は春先に植え替え・剪定をやってみようと思います。

    昨年の8月に発芽した「アボカド」です。現在90cmあります。
    アボカド









    2本発芽したのですが、一本は冬を越せずに枯れてしまいました。

    夏場は半日陰で管理しないと、しなびてしまいます。まだ苗なので、けっこう管理に気をつかいます。

    11月





     ←昨年11月




    9月





     ←昨年9月



     

    このカラーは7~8年、鉢植えで育てていますが、今年は一本だけ咲いています。
    カラー









    去年、植え替えをして球根が根付いてないのかもしれません。
    カラー







    来年あたりは、満開になるかも?

    ミニバラよりも、さらに小さい種類のバラです。
    超ミニバラ

     

     

     

     

    普通のミニバラの1/5くらいですが、近くで見るとしっかりとバラの形をしています。
    超ミニバラ







    花が終わったら、短く切り詰めます。
    超ミニバラ







    夏、明るい日陰で管理するようにしてから、毎年咲くようになりました。

    HOME 次のページ
    Copyright © 茶々丸の 『ガーデニング日誌』 All Rights Reserved
    Powered by ニンジャブログ  Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
    忍者ブログ / [PR]