忍者ブログ
庭の手入れや、観葉植物の成長などを記録していこうと思います。
2024 . 05
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • 参加してます
    にほんブログ村 花ブログ ガーデニングへ
    プロフィール
    HN:
    chachamaru(茶々丸)
    性別:
    非公開
    自己紹介:
    毎日更新するニャ~
    PR
    ブログ内検索
    最新コメント
    [11/24 chachamaru]
    [11/06 minomo]
    [07/31 chachamaru]
    [03/22 tomo]
    [03/20 chachamaru]
    最新トラックバック
    カウンター
    リンク
    バーコード
    ×

    [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

    9/19に「姫乱れ雪」を紹介しましたが、今回は普通の「乱れ雪」です。

    葉から白い糸がたくさん出ています。

    やや大型種で、50~60cmのロゼットになります。

    乱れ雪







    アガベの季節は、もう終わってるかな…
    PR
    たぶん「ハクジロ」と読む。

    アガベの中では、寒さに弱いです。


    アガベ・白磁炉








    冬になるとシナビて、下の葉が枯れてしまいます。

    ですから、なかなか大きくなりません。
    大型に育つ種類です。

    名前も見た目もかっこいいです。

    トゲは他の種類より長くて鋭い感じです。

    アガベ・フェロックス










    室内には置けません。
    今の時期、庭に咲いている花が少ないのでしつこく、アガベが続きます。

    購入時、『メキシカーナ』と名札にありましたが、『ネオメキシカーナ』の事なのか?

    見た目は、隣に並んでた『ハクジロ』にそっくりなんだけど…

    それともやっぱり『メキシカーナ』という種類なのか?
    アガベ・メキシカーナ








    アガベはちょうど成長期なので、形も整っています。

    冬になると、少し縮んだり変色てしまいます。
    またまたアガベです。

    今回はとても変わったアガベです。

    アガベ・吹き上げ






     葉先のトゲは相変わらずイタイ。



    ここまでくると芸術性を感じます。

    ちゃんとした鉢に植え替えれば、シブいインテリアになりますね。
    アガベの中では、一番弱いです。

    葉も柔らかく、折れやすいです。

    アガベ・ベネゼーラ






     冬は室内に取り込みます。



    一年中暑い国では、庭園用に使われているそうです。
    再びアガベです。

    見た目はバラの花のような感じです。

    小型ですが、よく群生して成長も早いです。

    アガベ・王妃雷神








    株分けで容易に増やせますが
    やはり置く場所が無いので増やしません。
    アガベ属では一番最小です。

    葉の先が茶色がかっているのは、枯れているわけではありません。

    トゲだと思います。

    アガベ・ナナ










    小さくても、刺さると痛いです。
    スマートなアガベです。

    アガベ・パリー










    葉が硬く、トゲも危険なので

    室内に置くときは気をつけた方がいいです。
    アガベが続きます。

    こちらは、バラの花の様にも見えます。

    しかし、葉がものすごく硬質で肉厚です。

    アガベ・巌流 





     別名:アガベNo.1(ナンバー・ワン)
     何が一番かは知りません。




    アガベは、見た目がグロテスクに見えますが

    植物自体に毒性は全くありません。

    HOME 次のページ
    Copyright © 茶々丸の 『ガーデニング日誌』 All Rights Reserved
    Powered by ニンジャブログ  Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
    忍者ブログ / [PR]