忍者ブログ
庭の手入れや、観葉植物の成長などを記録していこうと思います。
2025 . 01
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • 参加してます
    にほんブログ村 花ブログ ガーデニングへ
    プロフィール
    HN:
    chachamaru(茶々丸)
    性別:
    非公開
    自己紹介:
    毎日更新するニャ~
    PR
    ブログ内検索
    最新コメント
    [11/24 chachamaru]
    [11/06 minomo]
    [07/31 chachamaru]
    [03/22 tomo]
    [03/20 chachamaru]
    最新トラックバック
    カウンター
    リンク
    バーコード
    ×

    [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

    昨日紹介した、「神仙玉」と一緒にGETしたモノです。

    同じくフェロカクタスで、強刺類のサボテンです。

    刺は順調に出てくるのですが、ほとんど大きくなりません。

    「刺がこじれるのに注意」と本にも書いてあったので、成長が不安定な種類のようです。

    c7ed4ae6.JPG









    根もなんとなく弱い感じです。
    PR
    フェロカクタスで、強刺類のサボテンです。

    6~7年前、西武池袋の屋上の専門店で手にいれました。

    神仙玉










    専門店のモノだけあって、しっかり成長しています。

    寒くなってくると、刺の色がより鮮やかに映えてきます。

    10/29に紹介した、推定「40年モノ」の短毛丸です。

    季節はずれのつぼみですが、明日あたり開花しそうです。

    短毛丸







    ちなみに ↓ は、6月の開花の様子です。

    11d9626f.JPG












    花ひとつひとつは一日で萎んでしまいますが、6~9月にかけて、毎年30本以上咲き続けます。

    孔雀サボテンのような甘い芳香を漂わせます。
     

    左は「短毛丸」で、推定で40年経っています。

    玉サボテンのはずが、柱化しています。(110cm)


    右は「白閃」で民芸品のおみやげ(10cmくらい)から育てたものです。

    こちらは20年以上経っています。

    基部から次々と子を出し、柱化します。

    短毛丸と白閃









    短毛丸のてっぺんに、季節はずれのつぼみが伸びてきました。

    柱サボテンの仲間です。

    一年中、小さな花が楽しめます。

    キンヒモ










    基部や途中から子を出して、ドレッドヘアのように垂れ下がります。

    高い場所に鉢を置いて、垂れ下げて楽しみます。

    植物の進化の過程で、この様なサボテンも存在します。

    刺座(トゲが発生する所)に毛がある植物は、サボテンに分類されます。

    木の葉サボテン


     

     夏の暑さで、一度葉を全部落としましたが
     また新芽が出てきました。




    冬の寒さでもう一度、葉を落とします。
    画像は、左が「竜神木」、右は「碧塔・ヘキトウ」という柱サボテンです。

    竜神木は、5cmくらいの苗(¥105×数本)から育てて、10年経っています。

    風通しが悪いと、カイガラムシが発生します。
    今回もハブラシでそれをかき落として、下半分が変色してしまいました。
    カイガラムシ専用の殺虫剤も吹き付けておきました。

    原産地のメキシコでは4メートル程の樹木状に育ち、多数の枝を出します。
    デカくなり過ぎる前に、オークションに出品しようと思ってます。

    竜神木・碧塔(柱サボテン)





      ちなみに右側の「碧塔」も同じく多数の枝を出しますが、
      コチラはなんと15メートルまで成長するらしいです。
     


      
    前のページ HOME
    Copyright © 茶々丸の 『ガーデニング日誌』 All Rights Reserved
    Powered by ニンジャブログ  Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
    忍者ブログ / [PR]