忍者ブログ
庭の手入れや、観葉植物の成長などを記録していこうと思います。
2025 . 01
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • 参加してます
    にほんブログ村 花ブログ ガーデニングへ
    プロフィール
    HN:
    chachamaru(茶々丸)
    性別:
    非公開
    自己紹介:
    毎日更新するニャ~
    PR
    ブログ内検索
    最新コメント
    [11/24 chachamaru]
    [11/06 minomo]
    [07/31 chachamaru]
    [03/22 tomo]
    [03/20 chachamaru]
    最新トラックバック
    カウンター
    リンク
    バーコード
    ×

    [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

    松葉菊は多肉植物の仲間です。
    松葉菊







    茎の適当な所で切って、土の上(半日陰)で放っておくと発根します。
    松葉菊







    根っこが十分出たら、日当たりの良い所に植え替えます。
    松葉菊









    あとは放っておくと勝手に繁殖します。
    PR
    25年くらいの古株です。

    軒下の同じ場所にずうっとあります。現在、満開です。

    金の成る木









    たまに鉢を回して、バランスよく育つようにしています。

    夏は、剪定もします。
    昨年11/06に紹介した多肉植物です。

    花が終わって、葉と茎が枯れてきました。

    ミセバヤ







    しかし、根本から新たな葉が誕生しています。

    ミセバヤ2







    垂れさがるように成長して行き、11月頃にまた開花します。

    ミセバヤは生命力がすごいです。
    12/29に紹介した「アエオニウム」です。

    一つだけ気根がすごかったものを、盆栽風に仕立てて見ました。

    夕映え









    どのように育つでしょうか?

    ベンケイソウ科の多肉植物です。

    「黒法師」と「夕映え」がほとんどで、「サンバースト」が後ろに一つ隠れてます。

    アエオニウム







    アエオニウム属は成長すると茎が立つので、面白く仕立てられます。

    夏は暑さで成長が鈍りますが、冬になると鮮やかな肉厚な葉を重ねます。

    アエオニウム2









    なぜか…、「夕映え」の気根がすごいです。

    10/30に紹介したものです。

    モンキーツリー







    花が終わって、タンポポのような綿毛ができていました。

    モンキーツリー







    風に吹かれて飛んでくのか?
    これもカランコエですが、名称が少し難しいです。

    スカピゲラ







    もうすぐ咲きそうです。
    カランコエの仲間です。

    春に鉢植えから葉が一枚落ちて、そのまま成長したものです。

    鉢植えのものより成長が旺盛なので、地下植えで放っておいた方が良く育つ事が判明しました。

    胡蝶の舞









    つぼみは、まだ開きません。

    カランコエの仲間は、葉一枚から簡単に増殖します。
    11/02に紹介したカランコエです。

    こちらも開花まであと少しです。

    仙人の舞







    多肉植物は、冬に開花するものが多いです。

    仙人の舞2







      ↑ 11/02のつぼみ
    10/27に紹介したカランコエですが、なかなか開花しません。

    デザートローズ









    まぁ、何となく想像はつくのですが、

    デーザートローズ2









    全体の派手な様子に反して、粒状の小さい花がたくさん付くんだろうなって感じです。
    前のページ HOME 次のページ
    Copyright © 茶々丸の 『ガーデニング日誌』 All Rights Reserved
    Powered by ニンジャブログ  Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
    忍者ブログ / [PR]